top of page
なぜ ミドリムシ「きゅうしゅう」 ?

私たちの毎日口にする食べ物が本当に安心?ですか?

いろんな食品には 石油から生産される各種栄養素や外国産の不安を想像する食品が多く含まれています。

私は親・兄弟・子供には このような食べ物を口にさせたくない。 完全自然食で栄養を吸収したい。

こんな想いは 大きくなるばかりですが やはり現実的に1日3食をバランスの良い食物からというのは時間も費用も本当に大変です。

色々考えた結果、サプリメントで補助的に栄養を取ることが一番早いという結論になり 当時 東京大学内にラボを持つ㈱ユーグレナと共に当社オリジナルの安心を追求したサプリメントの製品化となりました。

ユーグレナの持つ素晴らしい有用性をさらに発揮できるように、多くのアスリート・医師・食と健康の専門家から頂いた多くの意見を反映させ自然の栄養のみでブレンドしたサプリメントとなりました。

最も体に優くかつ効果的なバランスの製品を目指してミドリムシ「きゅうしゅう」は生まれました。

石垣島産 ミドリムシ(ユーグレナ)

多くのメディアでも取り上げられる注目の栄養素
59種類以上の天然栄養素をもつ植物です。
アミノ酸18種類・ビタミン14種類・ミネラル9種類・不飽和脂肪酸13種類
なかでも、現代人に不足しがちなことで知られるビタミンを多く含んでおり、ビタミンB群を中心に、生活習慣病の一因をなすといわれる過酸化脂質を抑えるビタミンEも含んでいます。


このように、ユーグレナ単体でカバーできる栄養素の幅は格段に広いことがわかっています。

たった1gで大麦若葉、ケール、モロヘイヤなどでできた青汁の数十倍の栄養価があることがわかっています。
例えば、ビタミンAはほうれん草の200倍、ビタミンEはモロヘイヤの23倍、ビタミンB12は大麦若葉の20倍という具合です。

また、毒素を排出する機能はユーグレナ特有の「パラミロン」という成分が実現しています。
パラミロンはミクロ単位の小さな穴を無数に持っていて、この穴にコレステロールや中性脂肪などを取り込んで、まとめて体外に排出する動きをします。
ユーグレナをカラダに取り入れるタイミングによっては、パラミロンの働きによって
食事に含まれた余計な栄養素の吸収を抑えながら必要な栄養素を補給しつつ毒素を排出することができるのです。

ユーグレナが着目されたユニークな点が他にもあります。
それは「吸収率の高さ」です。
市販されている栄養補助食品の主成分には残念ながら石油などの化学由来成分が多く含まれているのをご存知でしょうか?
そのため、目的とする栄養素の吸収率はあまり高くないのが現状です。
化学由来成分の栄養補助食品の多くは、その吸収率が6%程度と言われていますが! 
ユーグレナは、吸収率が驚きの93%以上であることで飲む点滴とまで言われてます。

沖縄産モズク フコイダン
海中のモズク(フコイダン)

フコイダンとは、ワカメやもずくなどの海藻に含まれるネバネバの成分で、高分子の粘質多糖類の食物繊維です。
一般的には3Kgのもずくからわずかに3gしか取れない希少な成分と言われています。
沖縄もずくには 硫酸化フコースやフコース、食物繊維、ミネラルなが多く含まれています。

フコイダンの抗酸化作用は着目すべき能力と言えます。
カラダの酸化が老いを早めます。酸化の原因となる活性酸素が増えることで皮膚にはシミやシワができやすくなり、
カラダの内部では不調に発展しやすいことが知られています。
活性酸素の生成を抑えるフコイダンをカラダに摂りこんでカラダ本来の力をバックアップしましょう。

フコイダンは海藻ですから毛髪の健康維持という分野でも期待が寄せられていますし ネバネバしていますが食物繊維の一種ですからその特有の効果を感じることが出来ると思います。

与那国島産 長命草(ボタンボウフウ・サクナ)

日本の高麗人参とも言われる長命草は、正式名称ボタンボウフウ。 沖縄ではサクナとも呼ばれ、古くより栄養豊富な植物としての長い歴史をもっています。
ビタミン、ミネラル、鉄分、カルシウム、クロロゲン酸、ルチン、ポリフェノール、食物繊維などの成分を豊富に含み、調子の悪い時は東洋的なアプローチとして珍重されてきた自然の植物です。

長命草にはクマリン化合物であるイソサミジンが含まれています。
この成分は人をリラックスさせる効果があると言われ、より様々な効果を期待されています。

他に含まれる栄養素としてはビタミンCやビタミンE、βカロテンがあり
中でもポリフェノールについては、ゴーヤを上回る含有量を持つことも有名です。

日本の高麗人参とも言われる長命草は、正式名称ボタンボウフウ。 沖縄ではサクナとも呼ばれ、古くより栄養豊富な植物としての長い歴史をもっています。
ビタミン、ミネラル、鉄分、カルシウム、クロロゲン酸、ルチン、ポリフェノール、食物繊維などの成分を豊富に含み、調子の悪い時は東洋的なアプローチとして珍重されてきた自然の植物です。

長命草にはクマリン化合物であるイソサミジンが含まれています。
この成分は人をリラックスさせる効果があると言われ、より様々な効果を期待されています。

他に含まれる栄養素としてはビタミンCやビタミンE、βカロテンがあり
中でもポリフェノールについては、ゴーヤを上回る含有量を持つことも有名です。

長命草(ボタンボウフウ・サクナ)の群生
bottom of page